かなざわ薬房は妊娠しやすい身体作りを応援します

結婚してそろそろ「赤ちゃんが欲しい!!」
「不妊治療をしているのだけれど なかなかうまくいかなくて・・・」
「二人目を希望しているのだけど・・・」
私は、赤ちゃんは、授かるものだと思っています。
女性は、200万個の原始卵胞をもって生まれてきます。
男性は、個人差や体調にもよりますが 1回の射精の精液には1億個から4億個の精子がでます。
そのたった1個の卵子とたった1個の精子が出会う奇跡によって、赤ちゃんが生まれます。これは、とっても奇跡ではないでしょうか!
その奇跡のために
「妊娠しやすい身体作りを、子宝カウンセラーの会かなざわ薬房は全力で応援します」
妊娠しやすい身体つくりの基本は「快食・快便・快眠」
その妊娠しやすい身体つくりの基本は「快食・快便・快眠」です。
身体に栄養となる食事をおいしく食べて、しっかり腸で吸収した後、気持ちよく出す!
そして、寝ている間に、身体は、細胞の修復や産生・解毒処理などを行います。しっかり睡眠をとることにより、ホルモンの分泌を促し、身体のメンテナンスをしています。
そんな食事療法や生活習慣のアドバイスをきっちりさせていただきます。
食事や生活習慣を変えることで、子宝を授かる方がたくさんいらっしゃいます。でも、いくら日常生活を気をつけても、残念ながらご縁のない方もいらっしゃいます。
その違いは!
「赤ちゃんを授かる力」
その力をしっかりつけてあげることが大切です。
現在、子どもを望むご夫婦の5組に1組の割合の方が悩んでいらっしゃいます。
あなただけじゃないですよ。ひとりで悩まないでくださいね。
「未妊」という言葉が適切な言葉

お医者さんの教科書とも言えるガイドラインには、 「不妊症」という言葉が掲載されていますが、 私は、「不妊」という言葉が好きではありません。「不妊」という言葉の意味は、「妊娠しない」ということですよね。私は、「未妊」という言葉が適切な言葉だと思います。
「まだ授かっていないだけ」です。
いろいろと赤ちゃんを授かるために頑張っているのになぜ授かれないのでしょうか。
東洋医学的には、冷え性、ストレス、食生活の乱れ、妊娠しにくい生活習慣など。
西洋医学的には、精子のトラブル、卵管のトラブル、子宮のトラブル、遺伝子のトラブルなど。
不妊の原因はいくつもありますが最近よく言われるのが「卵子の老化」 これは確かに否めないことです。
女性が持っている卵子の元になる細胞(原始卵胞)は、生まれた時点で既に200万個と決まっています。卵子を育てる袋(卵胞)には、もととなる原始卵胞というものがあります。
女性は、生まれる時にはこの原始卵胞を卵巣に約200万個蓄えています。
そして、生まれてから月経のはじまる思春期頃には、約170万個から180万個が自然に消滅し、 思春期・生殖年齢の頃には約20~30万個まで減少します。
それでもまだ減少は止まる事はありません。
その後も一回の月経の周期に約1000個が減少しており、1日にすると30~40個が減り続けているとされています。
原始卵胞は、まるで砂時計のように刻一刻と落ちていき、なくなっていくのです。
結婚年齢が上がったこと、そして初潮年齢が低年齢化していることから、あとに残るほどいい状態のものが少なくなってしまうのは、
どうしても避けられないことなのです。
原因の半分は男性だった

更にもう一つ大きな原因として言えるのが「男性不妊」
実は、未妊の原因の半分は男性なのです。10人に1人は、精子に問題があると言われています。
その原因は疲労やストレスはもちろん、パソコンによる熱やタバコ、肥満、医薬品など様々。
でも、なかなか男性にとっては相談しづらいようです。病院で状態がわかったら、ぜひ一度ご相談ください。
少し生活習慣を変えるだけで解決できることがいっぱいありますからね。
あなたたちご夫婦は、とってもよく頑張ってると思います。
でも今の辛い状態は、永遠じゃないですよ。
必ずゴールがあります。
降りやまない雨はないですし、明けない夜もありません。
ゆっくりで良いんです。
途中まで来ている「あなたの赤ちゃん」を迎えにいってあげてください。
だから、これ以上頑張らないで良いですよ。今のままの頑張りで良いです。
当たり前のことですけど、子宝はお一人では出来ません。
元気な卵子と精子が一緒になるからこそ授かるものですからね。
パートナーと一緒に、妊娠しやすい身体つくりを始めてみませんか。
実際にご懐妊された方からのお喜びの声を頂戴しています。
ご結婚後すぐに妊活を始められた K・Mさん(38歳)
結婚するのが遅かったので早く子供が欲しいと思っていました。
夫も、子ども好きなので、結婚してすぐ不妊治療の病院に通いました。
病院の検査では、なんの問題もなく「まずは、タイミング法から始めてみましょう」と言われました。
私自身、冷え症の体質で、冬になると手足がしびれるほど冷たくなり、腰回りも冷たい感じでした。毎日仕事も忙しく、時間に追われる日々でした。
そんな時、西明石駅近くに「妊娠しやすい身体つくり」ののぼりがあるお店「かなざわ薬房」さんがあることに気が付きました。
しかし、いざお店に入ろうとしてもなかなかお店に入る決心がつけず、まずはホームページを拝見してどんなお店なのか調べてみました。
初めは、かなざわ薬房公式LINEから連絡をとり、相談予約をしてお店に行きました。
スタッフの方がお茶を出してくれ、血流測定をして、今の私の体質やこれからどんな生活をしていけばよいかのアドバイスをもらいました。
その後、毎日の生活を見直したり、自分の気持ちに向き合い、身体を温める食事や生活習慣を意識していきました。
夫との関係も「妊娠しないのは、夫のせいでは…」と心の中で思ってしまってましたが、「そんな気持ちも考え方次第だよ」と、かなざわ薬房さんからアドバイスをいただき、心が軽くなり、妊活に対する気持ちも前向きになりました。
そんな中「生理が遅れている…妊娠したかも…」と検査したところ、検査薬に陽性反応が出たとき、手が震えるほど嬉しくて、涙が止まりませんでした。
信じられない気持ちと同時に、“本当にお腹の中に命が宿ったんだ” と感動し、夫と一緒に結果を見て、抱き合って泣きながら喜びました。

かなざわ薬房のスタッフの皆さんの的確なアドバイスや応援のおかげです。ありがとうございました。これからまだまだ不安な気持ちもありますが、また色々と相談させてもらいたいなと思っています。
ご相談の流れ
妊活カウンセラー・薬剤師 金沢久美子、心理カウンセラー 中村真実子に、まずはご予約ください。
● ホームページのお問い合わせページから来店予約をお願いします
お名前・電話番号・メールアドレス・お問い合わせ内容をご記入の上、ご予約ください。
● LINEからもご予約いただけます
お名前・電話番号・お問い合わせ内容を送信してください
相談内容により60分~90分ほどお時間をいだたきます。
ご相談はご予約優先となっております。 ご了承くださいませ。
プライバシーを守った相談スペースを設けておりますので、ゆっくりとお話しをお聞かせください。
今現在お困りの事をどうぞお気軽にご相談ください。
あなたの現在の状態を申し上げます。
そして、赤ちゃんを授かるための生活習慣のアドバイスをさせて頂きます。
ある程度のご予算と使う漢方薬やサプリメントをご提案させていただきます。特にご予算についてのご希望は、遠慮なくお伝えください。
当店ではお客様のご都合を無視して高額な商品を押し付けることは決していたしませんのでご安心ください。
お気軽にご相談ください。
店頭でのカウンセリングは30分 2,200円です。

まずは妊活・子宝相談を
お気軽に!
妊活・子宝相談、随時受け付ております。日時のご予約はこちらから承ります。
