桜もきれいに咲きましたね
そろそろ新芽もでて 私の好きな緑の季節がやってきます
その前に 身体にたまっているものがあれば お掃除を!
便が腸内に滞留していると腸壁を傷つけ 穴をあけ
よくないものが体内に侵入してきます
それを防ぐためにも お通じは スルッと快適に出しておきましょう!!!
≪慢性便秘の種類≫
①・直腸性便秘
② ・弛緩性便秘
③ ・痙攣(けいれん)性便秘
④《便秘度チェック》
①直腸性便秘
①朝はぎりぎりまで寝て、朝食をとらない。
②便意があっても我慢し続けてしまう。
現代人に一番多い生活習慣が原因で起こる便秘です。
便意は15分くらい我慢していると消えてしまい、感じ方も鈍くなってきます。
そして、便が長いこと直腸に溜まっていると、水分がどんどん吸収されて硬くなり、
便秘が慢性化してしまいます。
この便秘で問題なのは、便意を起こす朝食を抜くことです。
②弛緩性便秘
①内臓が下垂気味の体質。
②下剤を使いすぎて腸の機能が低下している。
腹筋が弱い女性に多くみられます。
腸がたるんで便意を感じる力も便を送り出す力も弱ってしまう為、
排便時に上手にいきむことが出来なくなってしまった結果、便秘となるものです。
食物繊維と水分を積極的にとり、腹筋を鍛えることが必要です。
③痙攣(けいれん)性便秘
①コロコロした硬くて丸い便が出る。
②便秘と下痢を繰り返す。
ストレスや疲労が原因で大腸が過敏に反応して、便が通りにくくなって便秘となります。
便秘薬を使うと、ますます腸の緊張を高めるので避けましょう。
こんにゃくなどの水溶性の繊維をとり、消化の良い白米・食パン・うどん
白身魚・豆類などおすすめです。繊維の多い野菜・果物は避けましょう。
ゆっくりとお風呂にはいり お腹をマッサージする
自分が癒されるアロマの香りを身近におく
④《便秘度チェック》
あてはまる項目をチェックしましょう!
□お腹が張る
□トイレを我慢することが多い
□排便が3日ないことがよくある
□口臭が気になる
□肌荒れ、ニキビ、おできがよくできる(治りにくい)
□旅行をすると便が出ない
□朝食をとらないことが多い(食事を3度とらない)
□長時間座りっぱなしの仕事である
□菓子類の摂取が多い
□水分をあまり摂らない
□野菜が嫌い(野菜の摂取が少ない)
□ストレスが多い
□下痢が続くことがある
0~1個 『便秘度数10%以下』快食快便により楽しい毎日を送れそうです
2~5個 『便秘度数30%』便秘になる恐れがあります。食生活に注意しましょう。
5~9個 『便秘度数60%』すでに便秘の兆侯が出ていませんか?
悪循環に陥る前にしっかり治療をして、リズムのある排便コントロールが必要です。
10個以上『便秘度数90%以上』便秘もしくは隠れ便秘状態です。
治療により、リズムのある排便コントロールが必要です。
便秘の原因が病気による場合もあるのでかかりつけ薬局、薬店へのご相談をおすすめします。
かなざわ薬局 漢方相談は こちら
かなざわ薬局 取り扱い商品は こちら