-
イベントのお知らせ (6/11)
【令和4年 6月26日(日)10時~16時 プチ鍼灸体験会】身体をメンテナンスするのに 鍼は良いと聞くけれど。。。という方に 鍼のプチ体験会 先生は 鍼灸専門の治療院をされている藤本先生 妊活中の方 冷え症の方に特におすすめ 大丈夫! 痛くないです... -
6/7 お肌ツルツル体験会報告
パックで美容成分をしっかり取り込んでいますみんなでお肌ツルツルR4年6月7日 お二人初体験まずは クレンジングクリームで お肌をクルクル 次第にオイル状になりますさらにもう一度クレンジングクリ-ムでクルクルそして ここで久実ちゃんおすすめの... -
デトックスマシーン ゴットクリーナー体験会
こんな方におすすめします甘いものをよく食べている方色々なお薬を飲んでいる方インスタント食品や コンビニのお弁当をよく食べている方手足がいつも冷えている方お酒をよく飲まれる方【ゴットクリーナー 体験会】5月1日・2日 通常 3,500円を 1,000... -
母の日のプレゼントに「食べる漢方茶」
【食べながら 飲む 漢方茶】食べる漢方茶もっと身近に 漢方の力を食べる事が基本ノンカフェインで 心もほっこりかなざわ薬房 漢方薬剤師 金沢久美子が考えた独自の漢方ブレンド【食べる漢方茶 温】手や足がいつも冷えている方に寝る時に 靴下が手... -
肩こり・腰痛改善 カイロ体験会
3月15日(火)10時より かなざわ薬房にて肩こり・腰痛改善 カイロ体験会を行います大阪で予約の取れない整体師 小川先生がかなざわ薬房に 来てくれます20分 3,000円要予約小川裕司先生 プロフィール大学卒業後、阪大病院やその他の総合... -
【新発売!!】食べる漢方茶で手軽に漢方LIFE♪
【手軽に温活♪♪ 食べる漢方茶【温】】漢方薬といえば ”苦い・まずい・飲みにくい” などのイメージをもたれている方が多いと思います。昔から『医食同源』といわれ、食べる事が健康を維持する事とされてきました。日頃から、身体が喜ぶ食材を口にし、心を健... -
スーパーフード:ゴジベリー(クコの実)
【クコの実(ゴジベリー)について】クコの実は 漢方名では「枸杞子(くこし)」と言われ クコの果実です中国では「不老長寿の薬」として世界三大美女のひとり、楊貴妃が毎日食べていたといういわれのある美容フードですビタミンB1、ビタミンB2、ビタ... -
野菜充足度測定会やります
毎日野菜を食べていますよねそれが本当に身体に吸収されて体内で生かされているかがわかります手のひらをアイパッドに当てるだけ!!2022年1月28日(金)午後より31日(月)午前まで 測定代 無料感染対策のため ご予約をお願いいたしますご希望... -
毎月第三火曜日10時からは イベントデー
2022年 かなざわ薬房は 毎月第3火曜日10時からイベントを行います今月2022年1月18日(火)は①くみこのちょっと身体にいいお話 ②花雑貨 横山先生による生花プチレッスン ③おしゃべり茶話会 終了は 12時を予定しています今回は参加費1,0... -
冬は めまいがおこりやすい
めまいの原因と症状私たちの身体には 姿勢のバランスを保つ機能がありますこの機能に異常があるとめまいが起こりますこの機能を司る場所の1つが 耳の中にある「内耳」です内耳の前庭といる場所にある耳石がはがれ、身体のバランスを保つ三半規管に入り... -
漢方は 冷え症の改善が得意です
何かと 気忙しい12月 朝夕が冷え込み 昼には 木枯らしが吹くと寒さを一層感じますこの時期 冷え症でのご相談が多くなります女性は二人に一人は冷えを感じ 夜寝るときに靴下をはいてねたり色々対策をされています”「冷え」は 万病のもと”といわれる... -
ゴットクリーナー(足湯)体験キャンペーン
ゴットクリーナーとは水の電気分解により造られたマイナスの還元電位水(-に帯電)によりカラダの体内に滞留していた汚れ(+帯電)が体外引き寄せられ更に これらの排泄物による化学反応により様々な浮遊物となって現れるものです この時の水は(...